バスが今までに見たことのないルアーを使ってみよう。→ショップを見る
バス釣りテクニックはこれだけで十分!初心者さんにもわかりやすく解説
バス釣りには様々なテクニックがあります。
雑誌を開けば、本当に数えきれないくらいの〇〇テクニックなどという言葉が並んでいますよね。
それらを読んでみると、なんとなく上手くなったような気がするのですが、意外と実践では週に1回しか釣りにいけない方には難しかったり、釣り場ではそのテクニックの存在すら忘れていることもあると思います。
私のスタンスとしては、テクニックに関して言うと、『基本の部分だけを抑えておけば十分だ』と思っています。
基礎基本ができて初めて応用にいくことが出来ます。ですが、応用に行った人も最終的には基本にまた帰ってきます。
今回の記事では、バス釣りテクニックをものすごくシンプルに解説していこうと思います。
バス釣りテクニックはこれだけでOK!
バス釣りのテクニックには色んなものがありますが、これだけは絶対に出来た方が良いものを紹介していきます。
1. 棒引き(ただ巻き)
この棒引き(ただ巻き)をばかにしている人もいますが、一定のスピードで巻き続けることは意外にも出来ていない人は多いです。
例えば、ビックベイトやスイムベイトにバスがチェイス(追ってくる)してきて、急に巻くスピードを落とす人がいます。こういう場合バスは見切ってしまって、食わないんですね。
管理釣り場でも、ニジマスやブラウンがスプーンに食いつこうとしてきたときに巻くスピードを落としてしまうと、これもまた食わないんですね。
要するに一定の巻きのスピードをキープし続けることが非常に重要なんです。
これが簡単なようで意外と難しい!
バスは一定の動きに弱いため、変に巻くスピードを落としたりすると逆効果になることがほとんどです。
これは、トップウォーターでも、クランクベイトでも、スピナーベイトでも、ワームでも同じです。
とにかく一定のリズムを決めたらそれをキープし続けましょう!これが基礎基本になります。
ルアーフィッシングの超基本は『一定のスピードで巻き続ける』こと。初心者さんはまずこれを身につけるべし!
2. トウィッチング
これは、竿先をチョンチョンと動かすことによってルアーにイレギュラーなアクションを起こす動かし方ですね。
おもにシャッドやミノーで良く使う釣り方になります。
使い方としては、例えば杭や流れ込みなど『ここには確実にバスが居るなぁ』と思うようなポイントで、ただ巻きで一定のスピードで巻いてきて、強めに竿先を動かすことで、バスにスイッチを入れることが出来ます。
これは渓流釣りでも良く釣れる釣り方で、流れ込みの下までミノーを巻いてきて、『確実にここに居るぞ』と思うポイントにルアーが入ったら強めに1,2回トウィッチします。
すると、流れの下に潜んで居る、魚をかなりの数キャッチ出来ますよ(^ ^)この釣り方は、バス釣りでも有効です。
ポイントとして、『ここに付いてそうだなぁ』と思うポイントでしっかりトウィッチすること。すると急なイレギュラーな動きに、反応してしまいます。
この釣り方も簡単なので覚えておきましょうね!
3. シェイキング
これは、竿先を小刻みに震わせる動かし方ですね。
このシェイキングも一定のスピードでシェイクし巻き続けることがポイントになります。
主に使うルアーとしては、ラバージグやジグヘッドワッキー・ダウンショットリグなどでよく使いますね。底を一定の速度でシェイキングさせることで、バスに興味を引かせます。
できる限り止めずに、一定の速度でアクションし続けることがとても重要なポイントですよ!
まとめ
今回は初心者さんでもできる『バス釣りテクニック』を紹介させていただきました。
重要ポイントとしては
- 棒引き(ただ巻き)で一定の速度で巻き続けることが基礎基本
- 障害物周りのようなバスが居そうなポイント周辺でトウィッチで誘うと効果的
ですね。
この2つであれば、これからバス釣りを始める方でも簡単に出来ることだと思います。意外にも一定のスピードで巻くことが出来ていない人が非常に多くいます。
なぜなら、焦ったり感情的になって、一定の巻きのスピードを維持することが出来ないからです。
基本であるが故に、見落としがちかもしれませんが、必ず意識すべきポイントですので意識してみてくださいね(^ ^)
今回は以上になります。最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
コメント