無料でバスタックルを買取査定する

おかっぱりに持っていくルアー3選!最小限のバスルアーセレクトとは

バスが今までに見たことのないルアーを使ってみよう。→ショップを見る

バス釣りのおかっぱりに行く際にどんなルアーを持って行った方が良いのでしょうか?

実際おかっぱりとなると、荷物に限りがあるため多くのルアーを持っていくことができませんよね?

私は、10年以上前からバス釣りをやっていますが、やるときは基本的にはおかっぱり(岸釣り)です。おかっぱりの場合はボートからの釣りと違って、バッグを背負って釣りに行くのであまり多くのタックル(道具)を持っていくことはできません。

出来ることなら、最小限のルアーだけ持っていきたいですよね?

今回の記事では、おかっぱりに持っていくルアーの選び方について書いていこうと思います。

読みたい場所にジャンプ

おかっぱりに持って行くルアーのポイントとは?

おかっぱりに持って行くルアーのポイントとしてはまずどんなフィールドで釣りをするかによって決まります。

ですが、私の経験上このルアーを持っていけば、最低限の釣りは出来るなぁと感じるものをセレクトしてみました。

ポイント1 広範囲を探ることができるルアー

これは私がおかっぱりの釣りとても意識するルアーの選び方ですが、おかっぱりではボートと違って、魚がどこにいるのかがわからないところから始まります。

ボートの釣りであれば魚探がありますから、ある程度魚のいるポイントを絞りこむことができると思いますが、おかっぱりにはそれが出来ませんよね?

ということはどこのポイントに魚がいるのかわからない状況から始まるわけです。

そんな時に広く広範囲に探ることのできるルアーを持って行くことをおすすめします。

ポイント2 飛距離を出しすいルアー

おかっぱりの釣りにおいて飛距離は非常に重要なポイントになります。

小規模な野池であればそれほど問題ないですが、広い場所であれば飛距離で釣果は決まります。

フルキャストして、50m以上は飛ばせるルアーを選びたいですね。

個人的には、少し重めのもの。18g〜20gあたりのルアーは比較的飛ばしやすいと感じています。

飛距離が出るルアーはおかっぱりの釣りにおいて圧倒的に有利になることを覚えておきましょう。

ポイント3 少し大きめのサイズで惹きつける力の強いルアー

これは私が特に意識していることなのですが、少し大きめのサイズを使うようにすることで、飛距離も出ますし、魚にルアーの存在を築いてもらいやすくなります。

ワームであれば平均的に4インチ(1インチ 2,5センチ)あたりのサイズを使う人が多いですが、5、6ンチあたりのサイズを使うようにします。

スピナーベイトの場合であれば、ブレードを大きくしたり、トレーラー(写真のようにワームをつけることでボリュームを大きくします)
をつけたりします。

平均的なサイズよりも少し大きめのルアーを使用することは、おかっぱりのルアー選びのコツだと思っています。

おかっぱりにおすすめのルアー3選

ここでは私がおかっぱりによく持っていくルアーを紹介したいと思います。

紹介するルアーはどれも先ほど紹介した

  • 広範囲を探ることが出来る
  • 飛距離が出しやすい
  • 平均よりも少し大きめのサイズ

これらの条件が全て当てはまっています。

なのでおかっぱりに行く際はこれらの条件を意識してみると良いと思います。
それでは1つずつ紹介していきたいと思います。

1.スピナーベイト

スピナーベイトはおかっぱりの釣りには欠かせないですね。おかっぱりは、魚がどこのポイントに居るのかを探さなければならないので、スピナーベイトは非常に効果的です。

ただ巻いているだけで水深や障害物などを探ることも出来ますし、ルアーに魚を惹きつける力があるのでどこにいるかわからないおかっぱりの釣りには効果絶大です。

おかっぱりの釣りには必須アイテムだと思っています。

2.バイブレーション

バイブレーションもスピナーベイトと同様、魚を惹きつける力のあるルアーになります。ただ巻いているだけで魚の方から食ってきますので、初心者の方にもおすすめのルアーですね(^ ^)

特にバイブレーションは飛距離を出しやすいので、おかっぱりの釣りには最適です。

飛距離も出てアピール力もあるので、とにかく広範囲に投げて攻めまくってみましょう。

3.シャッドテール

シャッドテールはとにかくでかいバスがよく釣れます。また飛距離も出ますし、サイズ的にもボリュームがあるので、魚を惹きつける力も十分あるのが特徴です。

ではスピナーベイトやバイブレーションと何が違うかというと、スローに攻めることが出来るという点です。

スピナーベイトやバイブレーションはとにかく広範囲に探るイメージに対して、シャッドテールの場合は、ここぞというポイントでじっくり釣りたい時に使うことが多くなります。

また、障害物に引っかかりやすいような、ポイントではどうしてもスピナーベイトやバイブレーションだと引っかかってしまうことが多いのですが、シャッドテールの場合は引っかかることがほとんどないのも特徴です。

なので障害物の奥の奥まで攻めることが出来るので、おかっぱりにはとっても便利なアイテムになりますよ(^ ^)

私がおかっぱりで持って行く最小限ルアーとは?

(写真の通り小さなケースで持ち運び出来る量をセレクトしました(^ ^))

セレクトしたのは、スピナーベイト、バイブレーション、スイムベイトです。(今シャッドテールを切らしていまして(´・_・`))

スイムベイトに関してはシャッドテールと似ているのですが、シャッドテールよりも高比重のものが多く、あまり根掛かりしにくいのでおかっぱりの釣りにはおすすめだと思います。

これが私のおかっぱりの釣りの最小限のルアーセレクトになります。

この中で1つだけに絞り込むとすれば私の場合だとスピナーベイトにすると思いますね。

なぜなら、スピナーベイトは、浅場から中層、深場まで巻くスピードによっていろんな使い方ができるからです。スピナーベイトは、根掛かりしにくいのですが、それでも引っかかってしまうようなポイントはあります。

なのでその時のために、シャッドテール(写真ではスイムベイトですが)のような根掛かりしにくいルアーが1つあるととっても便利ですよ!

ここで紹介したルアーは、最小限のもので、当然甘ざまざまなタイプのルアーあった方が良いに越したことはないのですが、私の経験上いろんなロッドやルアーがあったところで、意外と使うロッドもルアーも限られてきます。

なのでこれさえあれば最低限の釣りをすることができるという風に考えていただければと思います。

おかっぱりはとにかく道具を最低限のものに絞り込むことが大切だと思いますので、ぜひおかっぱりのルアーセレクトの際に役立ててみてくださいね(^ ^)

まとめ

おかっぱりに持って行くべきルアーの特徴としては

  • 広範囲を探ることが出来る
  • 飛距離が出しやすい
  • 平均よりも少し大きめのサイズ

の3つですね。

これが私なりのおかっぱりに持っていくルアーの基準です。

もちろん、どんな場所でどんな釣りをやるのかによって持って行くべきルアーは異なりますが、基本的には、この記事に書かれていることを守っておけば、ほとんどのおかっぱりの釣りに対応出来ると思います。

今回の記事も参考になれば幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。

JIM
バス釣り歴約15年以上のJIMです。これまでの経験をもとに、初心者さん向けにバス釣りの魅力を発信しています!
・これまでに釣ったバスの最高サイズ:56センチ
・好きなルアー:スピナーベイト スイムベイト
・好きなメーカー:シマノ
・愛用タックル:ワールドシャウラ、スコーピオン

バス釣りが上手くなるには
お勉強」が超重要です

\ 釣り雑誌・書籍が常時50冊以上読み放題 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

読みたい場所にジャンプ